愛知医療学院短期大学

検索

教員リレーコラム

英語も臨床実習も

堀部 恭代 [作業療法学専攻]

今年の10月に第1回アジア太平洋作業療法シンポジウムが
台湾で開催されます。
アジア圏の作業療法士たちと互いの取組について情報交換を
したいと思い参加・発表することを決意しましたが,「英語」
が大きな障壁になっています。

ホームページも「英語」,抄録も「英語」,発表も「英語」,
聴きたい講演も「英語」...
中学から英語を学んだのに,なぜ実用的に使えないのか...
それは英語を使う機会が少なかったからだと思います。

いくらイメージトレーニングをしても上手く自転車には乗れ
ないし,床の上で泳ぐ練習をしても上手く泳げない。
汗をかき・恥をかきながら実践的に取り組まなければ身に
つかないのだと思います。

学生の皆さんが臨む臨床実習も同じだと思います。
基本的な知識や技術は必要ですが,実際に対象者に向き合い
実践を積まないと素敵な療法士にはなれません。

臨床実習ははじめての経験が多く,苦労されることも多いと
思いますが,その分得られるものも多いと思います。
汗をかき,恥をかきながら得た結果は,ポジティブなもので
あっても,ネガティブなものであっても必ず良い経験になります。

皆さんにそう言いながら,自分にも言い聞かせています。
新しいことに挑戦する者同士,一緒に頑張りましょう!

NEXT ≫ 2017.03.10 杉山 成司 [理学療法学専攻]

教員リレーコラム