教員紹介

リハビリテーション学科 理学療法学専攻

講師

山田 南欧美
やまだ なおみYamada Naomi MSc

[学位・医療資格]
博士(工学)
Doctor of Engineering,Ph.D.
修士(リハビリテーション療法学)
Master of Science (Physical Therapy)
学士(理学療法学)
理学療法士
[研究分野]
リハビリテーション工学
支援工学
福祉工学
基礎理学療法学

プロフィール

学歴
平成20年名古屋大学保健学科理学療法学専攻卒業 学士(理学療法学)
平成28年名古屋大学大学院医学系研究科リハビリテーション療法学専攻卒業 修士(リハビリテーション療法学)
令和3年名古屋大学大学院工学研究科機械理工学専攻卒業 博士(工学)
職歴
平成20年医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 リハビリテーション科
平成20年医療法人杏園会 熱田リハビリテーション病院 リハビリテーション科
平成25年ひらおクリニック 外来部門,デイケア部門
平成27年愛知医療学院短期大学リハビリテーション学科理学療法学専攻 非常勤講師
平成28年愛知医療学院短期大学リハビリテーション学科理学療法学専攻(現職)
資格(国家資格・団体認定資格)

博士(工学)修士(リハビリテーション療法学)学士(理学療法学)理学療法士

自己紹介

生まれも育ちも愛知県の,地元大好きっ子です。
学生の頃は身体を動かすことが大好きで,よく怪我もしていました。
その中で理学療法士という職業を知り,人を手助けする仕事がしたいと思い,現在の道に進みました。

臨床経験を積んだ後,改めて研究がしたいと思い,現在は医工連携の充実化を目指して勉強しています。
医療の現場にもロボット技術が応用されつつある中で,対象となる方々に寄り添ったロボットを生み出せるよう,工学分野についても学びながら,研究を行っています。

まだまだひよっこですが,大きな声と笑顔を武器に,教育・研究に励んでいきたいと思います。

研究内容

Key word:リハビリテーション工学,機器開発,在宅リハビリテーション
主な研究テーマ
・ストレッチング技術の定量的計測・評価方法の開発
・ストレッチング技術の統計的分析方法の開発
・在宅で利用可能なリハビリテーション機器の開発

主な業績

担当教科

専門基礎科目人体触察法実習
運動学Ⅱ
運動学実習

専門科目理学療法特論
理学療法評価法実習
理学療法特殊治療技術論
整形外科系障害理学療法治療学
整形外科系障害理学療法治療学実習
地域理学療法学実習
臨床実習Ⅰ(基礎)
臨床実習Ⅱ(評価)
臨床実習Ⅲ(総合1)
臨床実習Ⅳ(総合2)
理学療法研究法
卒業研究
総合演習

受験生の皆さんへ

理学療法士は,とても魅力ある仕事です.身体の成り立ちや仕組み,正しい姿勢や運動の方法を学び,この知識を現場で応用して多くの方の生活を手助けします。高齢化が進み,ロボット等先進技術も発展する中で,理学療法士の活躍する場は大きく広がってきています。可能性の溢れるこの分野に,是非足を踏み入れてみて下さい。そして,一緒に理学療法士を目指しましょう。皆さんのやる気にしっかり応えます!

在学生の皆さんへ

理学療法士になるための勉強を3年間に詰め込むことは,とても大変なことです。
しかし逆に言えば,3年で理学療法士になることができます。自分の憧れた職業に早く就くことができるのです。
皆さんには,是非いち早く,臨床現場での仕事の楽しさ,やりがいを感じてほしい。そして,多くの対象者の生活をより良いものにしてほしい。そのためにも,全力でサポートさせて頂きます!

TOP