学修の成果に係る評価、卒業認定にあたっての基準

愛知医療学院短期大学とは

法令に基づく情報公開

学修の成果に係る評価

学修成果

理学療法学専攻
  1. 医療人として必要な医学的基礎知識および理学療法の専門的知識と技術を体系的に習得している。
  2. 自ら学ぶ姿勢を身に付け、将来にわたって進んで学習できる力を習得している。
  3. 幅広く深い教養および社会人基礎能力を習得している。
  4. 独善的でなく周囲との協調性を重んじ、問題解決に必要なコミュニケーション力を習得している。
  5. 介護予防事業や地域の障がい者との接点などを通した地域連携に寄与できる。
作業療法学専攻
  1. 医療人として必要な医学的基礎知識および作業療法の専門的知識と技術を体系的に習得している。
  2. 自ら学ぶ姿勢を身に付け、将来にわたって進んで学習できる力を習得している。
  3. 幅広く深い教養および社会人基礎能力を習得している。
  4. 独善的でなく周囲との協調性を重んじ、問題解決に必要なコミュニケーション力を習得している。
  5. 対象者の自立生活を支援できる基礎能力を習得している。

アセスメントポリシー(学修成果の評価の方針)

愛知医療学院短期大学では、3つのポリシー(ディプロマポリシー、カリキュラムポリシー、アドミッションポリシー)に基づき、機関レベル、教育課程レベル、科目レベルの3段階で学修成果を査定・検証します。

 入学前・直後在学中卒業時・卒業後
機関レベル各種入学試験
面接・志願理由
調査書などへの記載
各種アンケート
休学率
退学率
進学率
学生支援への各種アンケート
学位授与率
就職率
各種アンケート調査
教育課程レベル各種入学試験
面接・志願理由
GPA
進級率
休学率
退学率
単位取得状況
実力テスト
外部テスト
各種アンケート
GPA
国家試験合格率
成績優秀者表彰
学位授与率
科目レベル入学前スクール
プレイスメントテスト
出席状況
単位取得状況
授業評価アンケートなど
 

卒業認定にあたっての基準

ディプロマポリシー(卒業認定・学位授与の方針)

理学療法学専攻
医療人として専門的知識はもちろんのこと、豊かなコミュニケーション能力をもとに多職種とのチーム医療構築に協働し、地域へ貢献できることが社会から期待されている。理学療法学専攻では、教育理念に基づき所定の単位を修得し、次の能力を身につけた学生に短期大学士(理学療法学専攻)を授与する。
  1. 理学療法士として必要な専門的知識と技術を修得している。
  2. 理学療法の臨床において常に最新の知識や医療技術を求める向上心を有している。
  3. 生命の尊厳を根底に持った豊かな人間性と常識人としての素養を兼ね備えている。
  4. 障がいを有する人に、常に慈しみの心をもって接することができる。
  5. 理学療法士としての責任感を持ち、身体に障がいを持った人の自立生活を支援するために必要な問題解決能力、臨床思考力、実践力等の能力を有している。
  6. 理学療法士として地域社会に貢献できる能力を有している。
作業療法学専攻
医療人として専門的知識はもちろんのこと、豊かなコミュニケーション能力をもとに多職種とのチーム医療構築に協働し、地域へ貢献できることが社会から期待されている。作業療法学専攻では、教育理念に基づき所定の単位を修得し、次の能力を身につけた学生に短期大学士(作業療法学専攻)を授与する。
  1. 作業療法士として必要な専門的知識と技術を修得している。
  2. 作業療法の臨床において常に最新の知識や医療技術を求める向上心を有している。
  3. 生命の尊厳を根底に持った豊かな人間性と常識人としての素養を兼ね備えている。
  4. 障がいを有する人に、常に慈しみの心をもって接することができる。
  5. 作業療法士としての責任感を持ち、身体または精神に障がいを持った人の自立生活を支援するために必要な問題解決能力、臨床思考力、実践力等の能力を有している。
  6. 作業療法士として地域社会に貢献できる能力を有している。
TOP