清須市民げんき大学

【清須市民げんき大学】「ロコモとその予防~ロコモって何?~その予防方法を学びましょう!~」と「きよすdeげんき体操」(筋トレ編)

7月21日(木) 本日のげんき大学1限目は、「ロコモとその予防~ロコモって何?~その予防方法を学びましょう!~」というテーマで、本学の理学療法学専攻講師の齊藤誠先生による講義が行われました。
ロコモとは、運動器の障害により移動機能などが低下した状態であり、要介護の危険性や健康寿命の低下の可能性がある状態を「ロコモティブシンドローム」と言い、略してロコモといいます。
健康寿命の延伸のために簡単なチェックを始め無理をせず、栄養のバランスや運動を毎日続けることが大事であることを学びました。

2限目は、きよすdeげんき体操(筋トレ編)を行いました。 正しい姿勢で行うと、どの筋肉を使っているのかよくわかりました。筋肉痛になってしまいそうで心配ですが、自分に合った回数や動きの大きさを考え、継続できるよう取り組んでいきましょう。

TOP